伊泉龍一監修の「運命の世界」は、タロット占い・数秘術・西洋占星術・ルーン占い・手相占い・相性占い等が楽しめる占い総合サイト

伊泉龍一監修の「運命の世界」は、タロット占い・数秘術・西洋占星術・ルーン占い・手相占い・相性占い等が楽しめる占い総合サイト
  • 講座スケジュール
  • お問い合わせ

講座スケジュール

講座スケジュール一覧に戻る

(2025年10月スタート)タロットの絵のミステリーを解く:その起源と象徴の謎に迫る

リアル講座【リアル講座】
オンライン講座【全国どこからでも受講できるオンライン講座】

16

講座名: タロットの絵のミステリーを解く:その起源と象徴の謎に迫る
開催会社・団体: 朝日カルチャーセンター(新宿教室)
開催日・曜日・時間: 2025年
10/12
日曜日 13:30~16:30(全1回)
開催スクールのサイト: リアル講座の詳細・申し込みはこちら
オンライン講座の詳細・申し込みはこちら
講座内容: タロットの不思議な絵はいったい何を意味しているのでしょうか?今回はその絵のミステリーを2部構成にして分かりやすく紐解いていきます。第1部はその起源の謎に迫ります。タロットはいつどのようにして誕生したのか? 何のために作られたのか? どのような人々がそれを使っていたのか?それは中世の魔術の道具だったのか? 20世紀後半からおこなわれているその起源と歴史に関する実証的な研究成果を基に、タロットの初期の頃の姿を紹介していきます。
第2部はタロットが歴史の中で変容した過程についてお話します。タロットは18世紀末のフランスで大きくその姿を変えていきます。その際に重要となったのが、古代エジプト神話、占星術、魔術、カバラの「生命の木」といった諸要素が新たに取り入れられていったことです。それによって伝統的なタロットの絵が捨てられ、まったく新しいタロットの絵が誕生していくことになります。タロットが秘教化されていく時代を振り返りながら、各カードに込められた謎めいた意味を探っていきます。
 PageTop